少しずつ髪を伸ばして、オトナ女子化計画のお客様^^
フォギーカラーでトーンダウンで艶良く色もちよく。
今回はグレージュ!
▽ビフォー
フォギーカラーでトーンダウンで艶良く色もちよく。
今回はグレージュ!
▽ビフォー
同じ明るでも、“狙って明るい”のか、“抜けた明るさ”なのか。
キンキンに抜けてる髪はオレンジぽかったり、黄色かったり、少しギラつきもあったりして、ギャルっぽい感じですよね。
ギャルがジャンルとして悪いとかでは全くなく、むしろ極めるなら素敵!
ですが、
▽ビフォー
パソコンに向き合う毎日、座りっぱなし、立ちっぱなし、深夜に寝て、朝早く起きる。通勤電車は満員電車、しかもロクに体を動かせてない!血流が悪い!くすみが!!もう!というオトナ女子の方、多いと思います。
そうなってくると、気になってくるのが疲れた顔をしているかどうか、という事ですよね。。私も、夕方になってくるとどんどん顔色がくすみ始めるのが悩みの種だったりします。(最近クッションファンデを買いました笑)
たっぷりレイヤーが入ったスタイルはしっかり動きをつけてスタイリングするのがオススメ。32mmのアイロンで巻いたり、パーマをかけてしまうのも楽でいいですよ!
ちなみに今回は前髪別の、印象違いも検証してみました^^
▽ビフォア
(塗ってる途中でビフォア撮り忘れたのを思い出し、、笑)
いつもはもっと黄色くキンキンに抜けてるパターンが2.5ヶ月経った今回は、だいぶ抜けてきてはいても寒色のブラウンが髪に残っている状態でした。ここにカラーすると、もっと持ちのいいカラーリングができます。
ふんわりウェーブスタイルにしたけど、コテで巻いたようなこなれ感のあるウェーブスタイル、憧れますよね^^
大人可愛い波ウェーブパーマと、ウェーブスタイルにぴったりなフォギーカラー。
▽ビフォア
(写真撮り忘れて、ウェットカット終わったところです。これからドライカット!2〜3センチくらい切りました。)
柔らかい感じが好きな方は結構気になる色なのではないでしょうか。小嶋陽菜さんとか石原さとみさんとかも、こんな色にしてる誌面をよく見る気がします。
今回長さは切っておらず、32mmのアイロンでゆるウェーブ仕上げに。襟足の髪は外ハネに、表面とか中間巻きをする時に毛先を外して巻くと無造作な感じが作りすいです。おすすめ!
そしてバッサリ!
暗くしたり、明るくしたり、色々やりたい!そんな方も多いと思います。
今回は季節によって色んな色にしますが、インターンで髪を暗くしないといけなくて、終わったら明るくしたくて、、のパターンでしたが、就活を始め、転職だったり、試験だったり、気分で急に黒くしたくなったりする方、意外と多いと思います。
仕方なく黒染め・・・という声を聞きますが、色々ヘアカラーを楽しみたい方には全くもっておすすめしません!黒染めは茶色の色素量が多いので、その後キレイに明るくなりにくいのです。明るくするために、ブリーチしたり。
もうしばらく絶対黒で行きます!って方は、黒染めでいいんではないでしょうか^^染め直しまくるのも、お金かかるので。。はい。
▽ビフォア
何度もトーンアップを繰り返しているので、結構抜けていますが、元々は赤味が強い方です。
大好きなInRed!
今回は大人女子に似合いそうなシンプルなショートボブスタイルのご提案です。
秋冬にぴったりなヘアスタイルなので、ぜひお手にとってご覧ください!
どのスタイルも、参考にしやすいですし、可愛いですよ〜!
大西絢子
ご予約はこちらから
【初めての方限定・平日限定BLOG特典】
・ご予約の際、ネットからの備考欄orお電話での予約時に「BLOG」を見てとお伝えいただいた方には【平日限定】でAujuaのトリートメントの施術をサービスさせて頂きます